□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★便利屋つれづれ日記★      vol.41

メインコンテンツ:シェアハウス香椎


2011年11月27日発行
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
福岡ホームサービスホームページ http://www.f-homeservice.jp/
著者へのメール                 minoru88@s7.dion.ne.jp

 例年11月は少しヒマになるのですが、今年はどういう訳か、毎日
仕事があります。今日も午後から仕事となり、これで27日連続。

 休みの日は映画を見たり、温泉に行ったりするのですが、それも
かないません。まぁ、仕事ができるというのはありがたい事です。

 お客さまのお困りごとを解決する便利屋稼業、同じ仕事のくり返
しは一つとしてなく、毎日飽きることはありません。

 今月から「便利屋をやりたい」と弟子入り志願者が、毎日私の仕
事にくっついて来ています。

 彼曰く「休むより仕事している方がいいです」・・・日々変わる
仕事に驚きながらも、一所懸命覚えようとしています。

 仕事を教えながら、便利屋として大切なことは、「あらゆること
に臆せずやってみようとする姿勢」であると、つくづく思います。

******************************

■「庭木の剪定の見積もりをしてもらえませんか?」

 3年ほど前のこと。庭木の剪定と草刈りの見積もりを依頼されま
した。京都弁の方でした。

 香椎宮近くのその家に伺ってみると、まぁ何と! 二階建ての大
きな家で、周囲の庭は、雑草が生い茂り、庭木や笹が伸び放題。裏
庭はまるでジャングルでした。

 剪定の仕事を一緒にしている造園屋の松元君を連れて見に行った
のですが、「有馬さん、これは大変ですよ」と言うほど。

 それから数ヶ月がたって、

「切った枝の処分をしてもらえませんやろか」と電話がかかってき
ました。 

 プロが尻込みするほどの庭を、京都から来られて、何と!自分た
ちで手入れをされたのでした。  

 処理した量は、2トントラック3台分。

■モラロジー

 その家は古いですが、立派な造りをしています。部屋数はリビン
グも含めると12もあり、風呂が二つ、トイレが三つ。

 20畳ほどの座敷に面した外には、鯉が泳ぐ池があり、庭石を配
した立派な日本庭園もあります。

 聞けば、モラロジーという社会教育団体の福岡の拠点となってい
た家でした。

 モラロジー研究所とは、儒教や仏教の考え方をベースに人間の生
き方から経営のあり方まで研究する公益団体法人。

 参照「モラロジー」→http://www.moralogy.jp/

 そのせいでしょうか。庭や家の中を整備すると、とてもいい雰囲
気を醸し出しています。

■「この家の活用方法を考えてください」 

 次は「有馬さん、この家の活用方法を考えてもらえませんか」と
いう依頼です。

 不動産屋をしている従兄弟にも相談して、いろいろと検討して、
とりあえず、短期で貸すことにしました。

 4年ほど空き家だったために、家の補修が必要でした。その管理
も兼ねて、入り口横の倉庫をお借りすることにしたのが、昨年の暮
れのことです。

 今年半年間借りていた方が今月で引越し。『さて、その後はどう
するか・・・』
 
 広いリビングもあり、個室もある。家の造りから、「シェアハウ
ス」として活用しては、というアイデァが出てきました。

■シェアハウス香椎

 オーストラリアに留学中、シェアハウスに住んでいたことのある
娘にも意見を聞き、日本でのシェアハウス事情もいろいろ調べてみ
ました。

 外国でさかんなシェアハウス。日本でもかなり普及してきている
ようでした。

 京都のオーナーの承諾もいただき、この家の良さを活かしたシェ
アハウスを始めることにしました。

 「シェアハウス香椎」と名前付け、広い座敷をコミュニティスペ
ースとして使い、庭ではガーデニングや家庭菜園も楽しめる・・・
そんな、シェアハウスを2012年からスタート予定です。

 今、庭の造り換えをし、家具や備品もそろえています。

 来年一月にはシェアハウスオープン記念パーティを企画していま
す。

 また一つ、楽しみな仕事が増えました。


●追加記事
シェアハウス香椎のホームページが出来ました⇒シェアハウス香椎 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
福岡ホームサービスホームページ http://www.f-homeservice.jp/
●メールマガジンをお読みになっての感想をお寄せください。
メール で、               minoru88@s7.dion.ne.jp
●このメールマガジンはいつでも解約できます。
メールをお送りください。

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★便利屋つれづれ日記★      vol.40

メインコンテンツ:モノにあふれる日本


2011年11月9日発行
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
福岡ホームサービスホームページ http://www.f-homeservice.jp/
著者へのメール                 minoru88@s7.dion.ne.jp

 先週伺ったお宅、、松ノ木が4本あるというので、職人二人を連
れて、剪定に行ってきました。

 一人は70歳を過ぎたベテランで、さすがに手際よく手入れをし
ていました。

 お昼に縁側にテーブルを出していただいたので、三人で囲んで弁
当を食べながら話を聞いていると・・・、

 彼は夕食を済ますとしばらくして寝てしまうとか。でも午前2時
頃には起きて活動していると言います。

 歳をとると朝型になる人が多いようです。

 私も最近は9時頃には寝て、朝5時前には目が覚めます。フラっ
と外に出てみると、まだ真っ暗ですが、散歩している人がけっこう
います。

 11月9日午前4時過ぎ。今、パソコンに向かっております。

******************************

■「地球家族 - 世界30か国のふつうの暮らし」

 15年ほど前に読んだ本(写真集)で、印象的だったものがあり
ます。

 「地球家族 - 世界30か国のふつうの暮らし」マテリアルワール
ドプロジェクト著

 各国の一般的な家庭を選んで、家の中のもの全て(家具から食器
まで)を家の前に出して、住人と一緒に写真を撮る、というもの。

 一番モノが多かった国はどこだと思いますか?

 ・・・それは日本でした。

 他の国と比べてあふれんばかりのモノに囲まれて生活しているの
がよくわかります。

 世界の一般の家庭と比べて、その生活はずいぶん違うのだと思い
ました。

■あふれているモノ

 便利屋という商売柄、いろんなお宅に伺うことが多いのですが、
どこのお宅もモノにあふれているのを実感します。

 何年も着ずタンスに眠ったままの衣類、食器棚の中には使われ
ていない皿、机の引き出しにはたくさんの文房具。

 空き箱や袋などの山、開封しないまま置いているプレゼントの品
 
 庭にはたくさんの植木鉢やプランター、開けない倉庫の中には何
があるのかさえ忘れている人もいます。

 ・・・そういえば、去年は「断舎利」ということばが一時ブーム
になりましたが。※訂正「断舎離」
 
■GDP そして 景気

 戦後、モノがなかった時代。という言葉をよく聞きます。

 しかしそれから、私たち日本人は欧米に追いつこうとしたのでし
ょうか。多くのモノを作り、売り、そしてたくさん買いました。

 そんな意味では、日本人は資本主義の優等生だったのかも知れま
せん。

 景気をよくするためには、消費を増やさないと・・・経済学者が
よく言う言葉でもあります。 

 GDPはアメリカに次いで二番目の日本・・・この言葉の意味を
モノであふれる日本の家庭を見て、実感します。

■資本主義って?

 テレビのコマーシャルは相変わらず、毎日「買って、買って」と
叫んでいます。

 そして、一方、日本中の街で、不用品回収の車が走り回っていま
す。

 景気沈滞気味のアメリカは、多国籍企業の圧力をバックに、TP
Pに日本を強引に参加させ、私たち日本人に、モノをもっともっと
たくさん買ってもらうつもりのようです。

 この「資本主義」とやらのしくみ、何やら、行き詰まりつつある
ような気がしているのは、私だけでしょうか。

 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
福岡ホームサービスホームページ http://www.f-homeservice.jp/
●メールマガジンをお読みになっての感想をお寄せください。
メール で、               minoru88@s7.dion.ne.jp
●このメールマガジンはいつでも解約できます。
メールをお送りください。

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
080-1765-5151

福岡市東区の便利屋です。 遺品整理や不用品の処理、庭木の剪定・草刈 ハウスクリーニング、スズメバチの駆除、運搬・引越し、家具の移動、修理・リフォーム、ハト・イタチ・ネズミの駆除、水道トラブル ・・・等など、生活上のお困りごとを解決するために誠心誠意対応します。福岡市東区香椎でシェアハウスも運営しています。